1. 「無規矩不成方圓とは」


    無規矩不成方圓、(コンパスと定規がなければ、真円には成らず)

    さて、西洋フリーメイスンとならび、私たちは東洋フリーメイスンであります。皆さんもよくご存知のコンパスと定規についておもに東洋の思想に則ったものについて触れてみたいと思います。


    我々のコンパスと定規は《品徳》《天徳》《地徳》《人徳》を計るものだとお伝えしましたが、これを「三綱五常四維八徳」とした解釈が出来ます。



  1.  








  2. 三綱五常(さんこうごじょう)の意味
  3. 利欲にとらわれず、なすべきことをすること。正義。中国思想においては、常に「」と対比される概念である。 


    「仁」を具体的な行動として表したもの。もともとは宗教儀礼でのタブー伝統的な習慣制度を意味していた。のちに上下関係で守るべきことを意味するようになった。儒者のなかでも、性悪説の立場に立った荀子は特に「礼」を重視した。 


    道理
    をよく知り得ている人。知識豊富な人。 


    友情
    に厚く、言明をたがえないこと、真実を告げること、約束を守ること、誠実であること。孟子四端説における「仁義礼智」の四徳に対し、前漢董仲舒五行説にもとづいて「信」を加えた。 


    五常「人間性復活」五常の精神

    慈愛  

    慈しむ心を育み、自他の命を大切にする。 


    正義  
    公平に見る心を育み、男気をもって行う 


    礼節 
    感謝を表す心を育み、敬いをもって他に接する 


    知識 
    素直に理解する心を育み、正しく判断する 


    誠実  
    偽りのない心を育み、他と信頼関係を保つ 


    三綱五常 用例

    朱子学派は、面つら は火鉢の如 ごとく、体は金甲の如くで、縛るに三綱五常の縄を以ってし、<唐木順三・日本人の心の歴史>


    「四維 八徳」(しいはっとく)といいます。 

    (四維=礼・義・廉・恥、八徳=仁・義・礼・智・忠・信・孝、悌)仁と義は重複しています。

    「八徳」とは「誰々に対してこうしなさい」とする教えになっています。

    「四維」は国家を維持するのに必要な四つの大綱。礼・義・廉・恥の四つの道徳です。

  • 〜英訳〜
  • three bond five cardinal virtues
  • https://en.m.wikipedia.org/wiki/Confucianism
  • three teaching and five basic essential morals of Confucius are as follows; ①Perfect virtue ②Obligation ③ Politeness ④Wisdom ⑤Integrity.

    "三綱" means "Three teaching of Confucius" Lord and vassal, Parents and children, Husband and wife. "五常" means "Five basic essential natures of person are; Perfect virtue, Obligation, Politeness, Wisdom, Integrity."

    このことから、やがて《八卦》へ話がつながり、《伏羲と女媧》へと発展します。女媧はコンパス、伏 羲が曲尺を持っています。 

    参考 『文中子ぶんちゅうし』天地てんちwikipediaよりhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/五常 ほか多数 DNAと八卦 http://youtu.be/l5qQUWU46Qw



(思うこと)
近ごろ、こういう言葉があることすら知らず、門戸を叩いてくる凡人がやたらと多い。自分の意見を言うのはいいが、全て独りよがりの軟弱思考である。むかしの日本人と比べると、明らかな劣化があることに気付く。