小林です。
漢文に【天時不如地利】と言う言葉がございます。

天時不如地利とは、訳しますと『天の時は地の利に如かず』であり、後に続く言葉として、地利不如人和『地の利は人の和に如かず』があります。

天時不如地利、地利不如人和

これは、孟子が言った言葉です。

IMG_6180
(孟子)

孟子曰、「天時不如地利、地利不如人和、三里之城、七里之郭、環而攻之而不勝、夫環而攻之、必有得天時者矣、然而不勝者、是天時不如地利也、城非不高也、池非不深也、兵革非不堅利也、米粟非不多也、委而去之、是地利不如人和也。  故曰、城民不以封疆之界、固國不以山谿之險、威天下不以兵革之利、得道者多助、失道者寡助、寡助之至、親戚畔之、多助之至、天下順之、以天下之所順、攻親戚之所畔、故君子有不戰、戰必勝矣。」

訳しますと、

孟子曰く、
「天の時は地の利に如かず。地の利は人の和に如かず。
三里の城、七里の郭、環りて之を攻むれども勝たず。
夫れ環りて之を攻むれば、必ず天の時を得ること有り。
然れども勝たざるは、是れ天の時地の利に如かざればなり。
城高からざるに非ざるなり。
池深からざるに非ざるなり。
兵革堅利ならざるに非ざるなり。
米粟多からざるに非ざるなり。
委てて之を去るは、是れ地の利人の和に如かざればなり。
故に曰く、
『民を域るに封疆の界を以てせず、国を固むるに山谿の険を以てせず、天下を威すに兵革の利を以てせず。』と。
道を得る者は助け多く、道を失ふ者は助け寡なし。
助け寡なきの至りは、親戚も之に畔き、助け多きの至りは、天下も之に順ふ。
天下の順ふ所を以て、親戚の畔く所を攻む。
故に君子戦はざること有り。
戦へば必ず勝つ。」


さらに現代語に訳しますと、


孟子は言った、
「天のもたらす幸運は地勢の有利さには及ばない。地勢の有利さは人心の一致には及ばない。
三里四方の内城と七里四方の外城を持つ程度の、たいして大きくもない町を攻囲しても勝てない。
そもそも攻囲を行っていれば、必ず天のもたらす幸運が訪れるときがある。
それなのに勝てないのは、天のもたらす幸運が地勢の有利さには及ばないからである。
城壁が高くないわけではない。
堀が深くないわけではない。
武器が鋭くなく、防具が頑丈でないわけではない。
食料が足りないわけではない。
それなのに、これらを放棄して退却せねばならなくなるのは、地勢の有利さが、人心の一致に及ばないからである。

だから、『民衆を領内のとどめるのに、盛り土による境界線を使わず、国の守りを固くするのに、地形の険しさを頼らず、天下を自らの威令の下に敷くのに、軍事力の優越を用いない。』というのである。
正しい道を心得ている者は、多くの援助が得られ、正しい道を失っている者は、少ない援助しか得られない。
援助が少ない者の、極端な場合には、親戚さえもこれに背き、援助が多い者の、極端な場合には、天下さえもこれに従う。
天下が従うところを以て、親戚さえも背くところを攻める。
だから、君子は戦うまでもないのだ。
戦えば必ず勝つ。」 


★参考サイト



何事かを達成しようとする時、天の時を得ていても、地の利がなければ成就することはできません。

 

また、地の利を得ていても、人の和がなければ、これもまた、成就することはできません。

 

ですから、天の時よりも地の利、地の利よりも人の和が大切であると言えます。

 

 最も大切なのは、人間そのものの努力、グループ間での団結、協力です。

 

 そして、人の和を得るためには、リーダーとなる人物が、大いなる人徳を備えている 必要があります。

 

人徳がなければ、人の和を得ることができず、グループ間の結束が生まれないからです。


もちろん、天の時、すなわちタイミングや、地の利、すなわち置かれている環境の強みも、大切なことに変わりはありません。

 

中国古来の賢者達は、天の時、地の利、人の和の3つ全てがそろった時、はじめて行動を起こしました。

 

ですから、大成功をおさめたものです。

 

しかしながら、3つ全てがそろわない時は、人の和をしっかりと築き上げてから、物事に臨む必要があります。


★参考サイト

https://newstyle.link/category25/entry1406.html




さて。
学問、又は教えは古いからと言って軽視してはいけないと思います。先人たちの知恵や知識は、頭脳により弾き出されたものであるが、当時の世相の産物だとしても、いずれも現代に通じるものです。

良き協力は、素晴らしい結果をもたらす事が出来ます。逆に、悪し協力は不幸な結果をもたらす事が出来ます。

「今」を見てみましょう。

【忖度】(そんたく)と言う言葉を多くの人が知る様になったのは最近ですが、元々決して悪い言葉ではありません。むしろ日本的な「おもてなし」にもなるものです。

気の遣い様が間違い、多くの人が迷惑を被り、考えられない長期拘留を強いられたご夫婦、責任を痛感し命を落としてしまう悲しい職員。まだ色々と出て来ましょう。正直、これは国家の體(てい)に当たる一大事の事案です。軌道修正は総力を挙げて必ずしなければならないです。







あなたの見極めは出来ていますか?







IMG_6181







つづく





《御案内》

〜アセンションへの道〜

🔯 非公開不定期に開催しております。🔯悠久の時を経て秘傳のカルマの浄化によりあなたの深層意識へ語り掛けます。🔯 お問い合わせはacfreemasons.3821@gmail.comまで。