小林です。 色々とこのブログで綴らせて頂いております。目立たなく静かに、そしてのんびりと書いています。今日は長年この洪門(ほんめん)にいて沸々と感じてくるものを書いてみましょう。 《一つの生命体》なのです。 これは大袈裟にお話をしている訳ではなく、前
洪門会
伝統を引き継ぐ者
小林です。 伝統や文化は、必ずや引き継ぐ人が問題になってきます。後継者や伝承者、継承者、跡継ぎ、世継ぎなど言い方は色々とありますが、次世代を担う人を選ぶ事は安易な事ではありません。 わたくし自身もその伝統を継承する一人になる訳なのですが、特殊な海外組織に
洪門(ほんめん)最近のツイッターまとめ
〜最近ツイッターでツイートした文のまとめ〜 洪門(ほんめん)には、洪門大五房(ほんめんだいごぼう)がある。この宗家五房に属する全ての山、堂及び支流組織をまとめた名称である。洪門が 『房』を用いるわけは、所属する会員の出生系統を表すこと、または正統出所を
洪門(ほんめん)最近のツイッターまとめ
〜最近ツイッターでツイートした文のまとめ〜 洪門(ほんめん)洪門に五つの大系統が存在する。長房(長兄のような)青蓮堂(せいれんどう)、二房洪順堂(こうじゅんどう)、三房家后堂(かごうどう)、四房参太堂(さんたいどう)、五房宏化堂(こうかどう)有り。日
「清高」は持ち間違わない様に
小林です。 清高という言葉をご存知でしょうか? 清高(せいこう)は、清らかで優れていることを指しています。誇り高く、周りに流されずに自身を貫き通す精神。潔き意味がまさに字面に表れている単語でしょう。 しかし、この単語は現代、プライ
キーワードとよく出会う
小林です。 近ごろは、以前と比べてさらに《キーワード》となる方々やモノに出会うようになってきていますね。 喜びを感じる事が増えてきております。 しかし、そんな時はいつも自制します。焦らず、驕らず、謙虚さと内なる自信を持っていると、時に役に立ち
面白い記事が。。。
御質問を受けました。 「面白いサイトがありましたが、中身は正しいものですか?」 (そのサイト) https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/the-taboo/entry-10802373391.html (文転載)日本ではあまり知られていないが、中国は昔から秘密結社が盛んな
★★★ご注意下さい!★★★
本会が取りおこないますセミナーや会合は、全てに於いて一元化されており、本会の公式ホームページ並びに公式Facebook、または公式Twitterにて告知をしております。 本会または本会の会員、ほか会の関係者を装った詐欺犯罪・金融投資にご注意下さい。 不審〈?〉と感じ
ビンボーから脱したい。どうすれば?
小林です。 ネットなどで色々な商材やビジネス商法の話がゴロゴロありますね。 今の生活をより良くしたい、景気なんて庶民とは関係のない話。またはお金持ちになりたい。そして成った時のことを妄想すると人は心楽しくなるようです。 では、いわゆる《ビン
劉沛勛事案関連問題(中国語版)
(劉沛勛事案関連問題) 不倫不類的男女關係驗證中國古諺語 [德不配位必有災殃] 白扇十五骨自稱洪門博士和舊金山致公堂趙代總會長的白扇即然突破洪門傳統[白扇十五股]自創[白扇二十骨和洪門職銜] 真是洪門奇才。 敬佩,敬佩〜〜 舊金山五洲洪門致
此扇二十骨亦非洪門白扇職
劉沛勛事案関連問題(中国語版) 洪門白扇十五骨, 此扇二十骨亦非洪門白扇職 此扇詩官職內容寫得七拼八湊不倫不類,也不是正統白扇灣月職所該寫的詩句,故根本不是正統洪門證明白扇職之用。 大概是劉沛勛給趙炳賢的稿吧!真的洪門白扇職的官職,天下
洪門(ほんめん)最近のツイッターまとめ
〜最近ツイッターでツイートした文のまとめ〜 洪門(ほんめん) 洪門を黒社会と呼ぶ人たちがいる。この場合の黒社会とはマフィアや暴力組織、不良組織の意味合いではなく、地下(黒)社会つまり常人には見えない秘密の結社を指す。しかし実に名を借り組織を真似た悪団
風調雨順とは
小林です。 以前、ブログで洪門(ほんめん)の標語にあたる《順天行道(じゅんてんこうどう)》について紹介をさせて頂きましたが、本日はもう一つ《風調雨順(ふうちょううじゅん)》を見てみたいと思います。 (風調雨順,ふうちょううじ
8月15日を迎えて
小林です。 本日は8月15日。 一般的にこの日を終戦記念日と呼ぶが、それは俗称であって正確な名称は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」であり、昭和20年(1945年)を起点にすれば72回目を迎える。 いま、アジア近隣諸国に於いて様々な事象が起きている。そ
英語表記
英語表記 共同和合 COMMON HARMONY 忠心義氣 LOYAL AND RIGHTEOUS 共享 SHARED VALUE 清廉社會 INCORRUPTIBLE SOCIETY 順天行道 He that follows natures is never out of the way.
福島県支部創建
洪門天地會青蓮堂日本總會 Japan Louts Chinese Freemasons 本年、7月31日一般社団法人 洪門天地會青蓮堂日本總會は、日本国福島県にて《洪門天地會青蓮堂日本總會 福島県支部》を創建されましたことをご報告申し上げます。 民の、共創・共栄・共享と、相互扶
創建1761年
小林です。 趣味に人間観察や社会観察などが有りまして、お散歩も好きなうちにございます。ゆっくりと歩き風景を見、風を感じおもむくままに歩きます。そのうち何処かでお会いするかもしれませんね。 今日は、わたくしが属する巨大な組織に
そうかも知れない
小林です。 じつに、沢山の方とお会いしております。どなたでもいいと言う訳ではありませんが、七月のこの連休も色々な出会いがございました。 その際、お話する内容は多種多様であり、過ぎ去った「過去」、現に在る「現在」、未だ来ない「未来」へと広がりを見せ